2004年度授業アンケート 自由記述の紹介とそれらへの回答

「なし」「特になし」だけの記述は省略しました。
青字が武田の回答です。


1M

良いレポート・論文の書き方を授業でやってください。
2年生でやる計画をしています。


スピーチはできるだけなくしてください。


前に出て発表するスピーチなどは、きんちょうするので、出来たらやめてほしい。
緊張にも慣れていってほしいなと思っています。


もっといろんな所から教材をとりあげてほしい。
最近の話題もとりあげてほしい。
なるべくそうしたいと思います。


字がうすくてみづらいのでみやすく書いてほしい。
努力します。


ワークなどをつくってほしい。


少し復習を増やして欲しい。


もう少し字を大きくしてほしい。
努力します。


生徒をよく理解しながらじゅぎょうをすればよい。
それが理想的ですね。努力します。


進み具合が速かったのでもう少しおそくしてほしい。


できれば古文の「訳」プリントをくばってほしい。


古文の訳のプリントがほしい。
基本的に、古文の「訳」プリントは配布しています。
配らなかったのは、たった一つの単元だけでした。
ちょうどアンケートの時期にやっていた単元なので、こういう意見が出ているのでしょう。
授業中にも趣旨を説明しましたが、耳で「訳」を聞いて、ノートにメモする力を養うために、一つの単元だけは「訳」プリントを配らないで、口頭で訳を伝えるようにしています。


テストが難しいです。もっとかんたんにしてほしい。


先生サイコー


授業おもしろい。


先生のじゅぎょうはみんなと話しながらすすんでいくのでとてもいいと思います。
ほんとうに「みんな」だといいですね。



1E

このままで十分です。


とてもよかった。


かなり楽しく授業できたと思う。この授業の雰囲気を続けてほしい。


赤点を50点未満に落とす。


全体的に授業の内容の関心を深めさせるいい先生だ!


もうちょっとがんばります…


今のままで。


試験の漢字問題を少なくしてほしい。


特にないので今のままでいいです。


わかりやすい授業です。


わかりやすいからこのままでいい。


高専の先生の中ではかなりいいい授業をされていると思います。
頑張って下さい。



1S

「読み」の漢字テストもして欲しいです。


漢字の試験の範囲を減らして、かわりに回数を増やせばいいと思う。


漢字テストを毎週やってほしい。


漢字テストが終わった後、次どこの所をやるか言って欲しい。


ちょっとだけ作文を少なくしてほしいです。


1つの内容をこまかくやりすぎだと思います。
もうちょっと大まかにやったほうが理解しやすいし、付いていきやすそうです。


スピーチなど発表の機会が多く、良かったです。


スピーチとか討論をしたいです。


もう一度スピーチをやりたい。


スピーチの数を少なくしてほしい。


古文がむずかしい。


古典等の練習問題を増やしてほしい。


板書自体がよくわかりにくかった。
どれが重要で、どれが必要なのか、わかりにくかった。
漢字の出る場所が広すぎてわからなかった。
もう少し限定してほしい。
板書については、色分けや強調など、もう少し工夫したいと思います。


正直、国語の時間は眠いのでおもしろい授業にしてほしい。
退屈しない工夫が何かあればいいと思う。
試験勉強は何をすればいいのか分からない。
試験難しすぎ。
「何か」とは? 具体的に、例えばどんなのでしょう?


テスト勉強をしようとしたときに何をしたらいいのか分からないので、プリントをもう少し増やしてほしい。
試験勉強は、基本的には授業の復習です。


板書を書くのが速すぎた。


もう少し大きな声で授業して欲しい。
板書をもう少しくわしく書いて欲しい。


良い授業だと思う。


とくになし。
このままでいい。


先生の個人的な意見がはいってくること多くないですか?
教材にある著者の文章を読解したり、著者の意見を解説する場合には、なるべく私の個人的見解から離れて、中立的にするように心掛けています。
そのあとに、また別の考え方があり得ることを示したり、皆さんの意見や考えを引き出すために、私の個人的な見解も紹介することが(たまに?)ありますが、それを学生の皆さんに押しつけたり、試験問題の正答にしたり、ということはしていないつもりです。
ここで言われているのは、どんな場合なのでしょう?
それを具体的に指摘してもらえると、うれしいです。


このままでいいと思う。



1I

スマヌ、俺が悪かった。
ちゃんと勉強します。


んん、まあ分かりやすい授業だったなぁ。
漢字テストのはんいを教えてほしい!テストのレベルはおてやわらかにたのんまっす。


古文では訳が欲しい。
自分の訳とずれることがある。聞きながら書くのはつらいため、なるべく前に書いて欲しい。
「重要なことだが口でしかいわなかった」だと、聞こえなかったり、どういう字を書くかわからないとか、発音によって聞き間違ったりすることがある。
ことわざや故事成語が出てきたら、その成り立ちから教えて欲しい
下線をつけた部分については、なるべくそうしたいと思います。
「訳」プリントについては、同様の1Mの要望への回答を見てください。


授業はとても良いと思います。
だから自分がもっとがんばらないといけないと思います。
すいません。


演習を増やしてほしい。


プリントがもう少し欲しい。


先生の授業は分かりやすいんで好きです。
テストの点は全然ダメですけど…。
漢文の読み方まだ良く分からないんで、もっかい、復習みたいなんしてくれるとうれしいです。


中間期末テストの漢字の問題が、具体的にどこらへんから出るのかわかりにくかった。
古文や漢文は訳のプリントがあればすごく助かるので、つけてほしい。


スピーチはよい企画だったと思う。
内容を理解するだけでなく、もっと参加したい。


スピーチみたいなのまたやってみたい。


スピーチをもう1回させてほしい。
先生が生徒を適当に当てて答えさせるだけでなく、できればその前に先に生徒に自発的に挙手してもらって答えてもらってはどうでしょうか?
そこで「発言点も何%か成績に入れる」とでも言えば、(多分)みんな積極的に発言するようになり、「自分で考える」ということが身に付くのではないだろうか?
具体的な提案をありがとう。
導入を検討してみる価値がありそうですね。
発言するのが、いつも同じ人たちだけにならなければいいのですが。

配ったプリントは必ず全ての問題の答え合わせをしてほしいです。
配るだけでもう持ってくる必要のない(使わない・答え合わせをしない)プリントは言ってほしいです)。
短歌いやです…。


漢文の和訳などのプリントが欲しい。
プリントを各作品すべてに配ってほしい。


武田先生ノ声ハイイ感ジナノデ眠クナリマス。


ノートに書く量をもう少し増やしてもいいと思う。


クラスで話し合う時間があってもいいと思う。
テーマを決めて討論するのもいいと思う。
具体的な提案をありがとう。
以前から授業に是非導入したいと考えていることです。
努力します。


故事成語とかを題材にした漢文がよかった。


話(?)ごとの漢文のプリントなどが良かったと思います。



1C

現代文だから、もっと現代の(最新の)本とかを授業で読みたいし、映画とかの話もしたい。


映画のビデオなんかを見たいです。
映画については、授業への導入を前向きに検討したいと思っています。


特になし。
楽しいです。
でも論文は全部したのに、小説の、村上春樹の「鏡」をしないのが残念。
論文楽しくないです。


今のままでOKですよ。
意見の発表などがすごくおもしろかったです。


スピーチ廃止、短歌作成廃止。


作文書くのやめましょうよ!!
読書の時間つくりましょ。
「読書の時間」はおもしろい提案ですね。


とても過ごしやすい授業です。
「過ごしやすい」って、どういう意味だろう?


国語大好きです!!


ただ授業をきくだけでなく、私達に何か活動(例えば、自分の意見を前で発表したことなど)させてくれたことは、とても良いと思います。→授業への理解を深める。


いまのままで良いと思う。


何もないです。
今のままで カナリ好き!!!



アンケートのページに戻る


国語のページに戻る